教育データベース

2013.09.26

小学校

算数・数学

情報教育

中越

平成25年度

児童のイメージ化を促し、思考を整理する視聴覚機器の活用について

長岡市立宮内小学校 佐藤 俊

  算数の学習において、具体物や半具体物を操作する活動は大きな意味をもつ。それは、問題を把握したり見通しを立てて解決したりすることに加えて、新たな性質や考え方を見い出したりすることができるからである。

  しかし、操作したことでどのようなことが言えるのかという具体的なイメージができず、操作したことを理解につなげることができない子どもがいる。

  そこで、本研究では、たし算とひき算の筆算を初めて学習する2年生において、操作したことと筆算で表すことの間をつなぐ手段としてパワーポイントのスライド機能を使い、その効果について研究した。

 その結果、操作の根拠や意味が明らかになり、繰り上がりと繰り下がりのしくみを理解することができた。また、指導の繰り返しが容易てあることやユニバーサルデザインの授業づくりの視点においても有効であることが分かった。