2022/07/17
新潟江南支部
ときわ会新潟江南支部会報「ときわ新潟江南 第48号」を投稿しました。ご高覧いただければ幸いです。
2022/07/05
胎内支部
「研修」×「人とのつながり」=「○○○」 胎内支部長 (中条中学校)丹後 直子(62年度) 予測不可能で変化の大きな「新しい時代」の到来を、私たちは肌で感じて・・・続きを読む
2022/07/04
長岡東支部
「自らを高め続ける会員」を支えるときわ会 支部長 今年度のときわ会は、「新しい時代の教育に向け、自らを高め続ける会員一人一人を支えるときわ会」を基本方針とし、会員の主体性を尊重・・・続きを読む
2021/11/29
三条支部
一人一人の総合力に期待する 支部長 髙橋 誠一郎(61年度 第三中学校) 今年度も三条支部春季総会を中止とさせていただいたが、紙面協議により会員各位・・・続きを読む
ときわ会三条支部の令和3年度の活動開始にあたり一言御挨拶を申しあげます。 新型ウイルス禍における多難の教育現場ではありますが、会員各位におかれましては、三条市の中核を担う「と・・・続きを読む
2021/08/04
中魚・十日町支部
『織る』 4月、陽性者が確認されるようになり緊張感が一気に高まった妻有の教育現場でした。こうした状況を受け、当初対面で予定していた支部総会をWeb会議方式に変更しました。グ・・・続きを読む
2021/08/02
新潟東支部
「親炙」の心得をともに 支 部 長 佐々木 克己 東山の下小学校(60年・・・続きを読む
2021/07/22
上越支部
上越支部の皆様へ 新型コロナウイルス感染症の収束する見通しが見えない中ですが、令和3年度の上越支部の活動を一歩一歩進めていきましょう。 少人数支部という当支部のハンディ・・・続きを読む
2021/07/19
阿賀野支部
先見・協働・共有を大切にして 阿賀野支部長 佐藤 元彦 (水原小学校 59年度) 昨年度は、新型コロナウイルス感染症予防のため、支部だけでなく、本部・連合の事業も計画・・・続きを読む
2021/07/17
新潟中央東支部
「最近、調子の良くない子どもが増えていない?」 教務室でのちょっとした会話の中で出てきた言葉です。確かに、昨年から続くコロナ禍の中で、生活や行動様式等に制約がかかったり、安心安全・・・続きを読む
2021/07/10
文部科学省が,教師の魅力を伝えるために「教師のバトンプロジェクト」を始めました。全国的に教員採用試験の倍率の低さが問題になっています。このプロジェクトの公式SNSには,教師が大・・・続きを読む
2021/07/06
魚沼・小千谷支部
魚沼・小千谷支部です。 令和3年度も一人一人が自覚的にかつ意欲的に研修に励みます。 uonumaojiya・・・続きを読む
2021/06/30
岩船村上支部
今年の本部の研修の変革を踏まえ、支部の皆さんにお願いしたいことをまとめました。添付ファイルをご覧下さい。
令和3年度のときわ会岩船村上支部は、ともに学び ともに高まる ~一人一人が光を放つ岩村支部を目指して~をスローガンとし、「研修の充実」と「人材育成」を二つの柱として、支部活動を推進・・・続きを読む
2020/09/25
東蒲・五泉支部
誰もが経験したことのない状況に直面している中、実施の時期、人数、会場、時間等を慎重に見極め、令和2年度の秋季研修総会を開催しました。この研修総会のねらいは、会員一人一人の現状を互・・・続きを読む
2020/08/25
新潟南支部
令和2年度 新潟南支部の活動方針です。 新潟南支部活動方針 ・・・続きを読む
2020/08/20
コロナ禍の中,三密を避けるために今年度はいつもと違う研修になります。新潟東支部は会員数200名以上の大きな支部ですが,全体で集まるのは冬の1回だけ(予定)です。 〇夏の若手研修会(・・・続きを読む
2020/08/06
昨年度の上越支部広報誌「くびきの」の巻頭言でこんな一節を書きました。 「今回の学習指導要領の全面実施までに1年を切った。何度も聞いていると思うが、今回、コンテンツベースからコンピ・・・続きを読む
2020/08/03
支部長 津野 庄一郎 (東新潟中学校 昭和58年度) 未曾有の新型コロナウィルス禍によって、日本のみならず、国際社会全体・・・続きを読む
2020/08/01
新発田支部
すべては子どもたちのために 支部長 藤井 聡 昨年度末から、新型コロナウイルス感染拡大防止のために、様々な行事や活動が中止また延期されて・・・続きを読む